冬のバラ

[Home]

 朝方ちらついていた雪は止んだようだ。
 家族だけで過ごすことが多いというクリスマス・イブだから街にはほとんど人通りもないが、病院へと続くこの道には見舞い客のものなのだろうか、真新しい足跡がいくつもついていた。家々の戸口や窓辺にはつつましやかにクリスマスのための飾り付けがされていた。

 エドワード・エルリックはため息をつきながら、前をいく弟を眺めた。
 深緑のコートに同系色のマフラーを巻いたアルの足取りは軽い。どういう心境の変化なのかまた伸ばし始めた襟足の毛は、無造作にくくられてマフラーの上に飛び出ている。
 エドワードはその背にぼそぼそと呼びかけた。
「なあ、アル、本当に行くのか」
「行くんだよ。だからここを歩いているじゃないか」
 立ち止まったアルは、何を言い出すのかという顔で振り返る。
「いや、見舞いにいくには手ぶらだし……」
 エドワードは口ごもる。
「手ぶらじゃないよ、ほら」
 アルは片手にもった市場で買った菓子の包みを掲げた。店の女主人と話しこんだあげく、もう店じまいだからといくつもオマケをしてもらったという品だ。
「いや、そういうものより、やっぱり花とか……ああ、そうだ、オレ花買ってから行くから」
 思いついたように言うエドワードに向かって、アルが冷たく言い放つ。
「今から? 面会時間が終わっちゃうよ」
「いや、だから……」
「何がだから? 兄さん、そんなにハイデリヒさんのお見舞いにいくのが厭なの?」
「……厭なわけじゃない。でも会って何を言えばいいのか……」
 問い詰めるアルから目をそらして、エドワードはもそもそと答える。
 その様子にアルは大げさにため息をついてみせた。
「花があればいいんだよね? 花があればおとなしくハイデリヒさんのお見舞いにいくね?」
 きっぱりと問うアルの勢いに押されて、エドワードは思わず頷く。
「あ、ああ」
「じゃあ、こっち!」
 アルはくるりと背を向けると、雪道をずんずんと進んでいった。

 いくつかの角を曲がった先は大通りから離れた住宅街だった。
「おい、どこだ、ここ?」
 エドワードの問いにも答えず、アルはそのうちの一軒の門をくぐる。敷地内に入るのをためらうエドワードをよそに、アルはさっさと玄関の呼び鈴を押していた。
 アルが訪ねたのは、さほど大きくはない古い家で、庭も家屋もよく手入れされているのが見て取れた。裏手にも庭は広がっているらしい。
 クリスマス飾りのついた玄関の扉を開けた白髪の老婦人はアルの姿を認めると嬉しそうに微笑んだ。すかさずアルが何か言いながら手にした菓子の包みのひとつを差し出す。
 ひとことふたこと会話をすると、老婦人は戸口から姿を消し、やがて見事な赤いバラの花束をかかえて再び姿をあらわした。
 アルに花束を手渡した婦人の視線が自分のほうへと向いたので、エドワードは軽く会釈を返した。
「お姉さん?」と問う婦人にアルが苦笑しながら「兄です」と答えるのが聞こえた。

 婦人にいとまを告げたアルは、花束をかかえて意気揚揚と歩いてくる。  成り行きが飲み込めないまま門のところに立っていたエドワードは、そんな弟に向かって問いかけた。
「今の人、誰だ? どこで知り合ったんだ?」
「この前、病院に行ったときに知り合った人。荷物を運ぶのを手伝ったんだ。あっちに温室があるんだよ。だから次に来るときに花を下さいって頼んでおいたんだ」
 それから花束を見て、少しばかり困惑したような表情でつぶやいた。
「まさか真っ赤なバラが来るとは思わなかったけどさ。……仕方ないね」
 アルはそのまま赤い花束をエドワードの方へと突き出す。
「はい、兄さん、花だよ」
「――最初からそのつもりだったんだな」
「まあね。兄さんの言いそうなことくらいわかるもの。さあ、これを持ってハイデリヒさんのとこに行くんだよ」
 それでもまだエドワードは「そんな派手なモノ」とぼそぼそと呟いて手を出そうとはしない。
「さっき兄さんは、花があれば見舞いにいくって言った!」
 アルが睨みつける。
「いつからボクの兄さんは優柔不断な上にウソツキになったのさ!」
 そう詰め寄られて渋々と花束を受け取ったエドワードにアルはにっこりと笑いかけた。
「ああ、兄さんにはやっぱり赤が似合う」
「うるせー」
 照れたように花束を肩に担ぎ上げようとしたエドワードにアルの叱責が飛ぶ。
「花はちゃんと胸に抱える!」
「わかったよ」
 あきらめたように花束を抱え直し歩き出したエドワードの横でアルがつぶやいた。
「仲直りしてよね……あの人と」
「え?」と問い返すエドワードの方を見ずに、アルは小道の一つを指差した。
「病院はこっちの方が近道だよ」

2006/09/29








=====================
ぐるぐると優柔不断な兄とちゃっかり弟。
ヤコブの梯子冬のバラと続いてます。この順で読んでいただくと、アルのちょぴり複雑な心境が分かっていただけるかと。

MenuText捏造エンディング集 目次

背景素材はtoricotからお借りしました。