「良く出来てる。これなら店に並べても恥ずかしくないな」
今の師匠である時計職人は、仔細に眺めていた時計の蓋を閉めると僕にそう言った。彼の手にあるのは、僕が初めて組み立てた懐中時計だ。
この湖畔の美しい街でエドワードが医学を学んでいる間、僕は無理をいって弟子入りさせてもらった時計職人のもとで精密機械について勉強していた。エドワードが作ろうとしている自在に動く義肢――彼は「機械鎧」と呼んでいる――の組み立てには、必ず精密機械の技術が必要になるだろうと思ったからだ。
宇宙を――ロケットを諦めたわけじゃない。でも今のあの国では僕らの技術は戦争の道具にされるだけだろう。だったら、人を殺すのではなく人を救うための研究をしたほうがいい、そう思ったのだ。
「いい腕だ。ハイデリヒ、おまえさん、本格的にうちで働かないか」
人は良いが時計造りでは決して妥協しないマイスターにそう言ってもらえるのは嬉しいことだ。だが、僕はその申し出を丁重に断った。
「ありがとうございます。でも、他にやらなくちゃいけないことがあるんです」
*
部屋に戻るとエドワードは既に帰宅していた。いつものように長椅子で分厚い医学書を広げている。
「お帰り。メシ作っといた」
そういって台所を指さす。部屋に漂う匂いで料理はシチューだと分かった。もっとも彼がシチュー以外のものを作ることは滅多にないのだけれど。
「これ」
僕はエドワードに時計を収めた木箱を渡す。
「何だ?」
「僕の修行の成果だよ。マイスターに褒められた。時計職人でもやっていけるってさ」
箱を開けたエドワードの金色の瞳が意外そうに見開かれる。
「これは?」
「『正義の国家錬金術師』の銀時計を真似てみた」
「もう錬金術師じゃないけどな」
何度も聞かされた銀時計の話。彼がその話をしなくなってから、どれくらい経つだろう。
彼の「夢物語」を聞かされる度に内心苛立ったものだけれど、今の僕はそれがただの夢でなかったことを知っている。それは彼の思い出だ。僕はエドワードに思い出まで封印してほしかったわけじゃない。
――だからこの銀時計を造った。
「この蓋の模様は?」
エドワードの指が蓋の円と三角を組み合わせた文様をなぞる。
「あなたが前に描いた模様を参考にデザインしたんだ。彫金はマイスターのところに出入りしている職人に頼んだんだけどね」
彼が黙っているので、出すぎたことをしたかと不安になる。
「ごめん。気に入らなかった?」
「いや……ダンケ」
エドワードが笑った。
「前に持っていた物よりずっといい。大事にする」
はにかんだような――極上の笑顔だった。
「これの礼をしなくちゃな」
「いいよ、僕が勝手に押し付けたんだし」
――それにお返しならもう貰った。あなたの笑顔で。
「オレが返したいんだ」
エドワードが拗ねたようにいう。
「何が欲しい?」
「別にいいよ」
「欲のないやつだな。本当に欲しいものはないのか?」
そうして僕は、まっすぐに見つめる彼の瞳をまともに覗き込んでしまった。
「……あるよ」
「言ってみろよ」
「……あなたには言えない」
欲しいもの……。
ずっとずっと傍に置いておきたい……。
何よりも誰よりも大切な……。
それがあなただなんて、そんなこと口に出して言えやしない。
だから僕は、一番欲しいもの――エドワードから目をそらす。
「ふーん……、わかった」
「え?」
「おまえの欲しいもの」
振り返る僕の目に映ったのは、エドワードの口元に浮かぶ不敵な笑みだ。
彼は僕の上着の襟をつかむと、そのまま自分のほうへ引き寄せた。
「ほら、しっかり受け取れ」
唇が押し付けられた。
「――全部だぞ」
金色の瞳を上目使いにして、彼はそう付け加えた。
(2005/08/04)
=========
エドリヒじゃなくて、へたれ攻めハイデたん×襲い受けエドワードさんの某所でだらだら同棲生活編。劇場版の捏造エンディングその2の続編に当たります。
エドワードさんは別に察しがよかったわけではなく、もし違っていてもこの際だから勢いで押し付けてしまえとか、そんなことを思っていたようです。
2005/08/05追記:
ハイデリヒ→エドワードの呼び方は最初「君」だったんですが、どうもしっくりこないので、「あなた」に変更しました。名前を呼ぶときは、さすがにもう「エドワードさん」じゃなくて「エドワード」だと思いますが。
で、ついでに背景も変更。
背景はDE .Lの素材を利用しています。