「PARTNERS」は、2006年冬コミ発行の軍部設定合同誌『Steel Blue』に寄稿した作品です。
コンセプトはハガレンで『ラッシュアワー』、シンからやってきたリンとランファンとエルリック兄弟がパートナーチェンジしつつ密輸入品を追うお話です。
一応アルエド前提なんですが、BL要素はほとんどありません。設定倒れで終わってます……。
アニメ版最終回の後半から分岐したパラレル設定です。ドイツは存在しません。
兄弟はエドの錬成によって生身に戻れました。年齢退行なし。現在は兄19歳、弟18歳。
二人が元に戻るときの錬成作用の影響で災害がおこったりしてるので、兄弟は責任感じて軍に入って復興のお手伝い。
エドは少佐、アルは少尉。
「第二憲兵司令部」という窓際部署にまわされたロイ・マスタングが上司。アルの直接の上司はホークアイ。
軍人とはいえ、やっていることは警備と錬金術犯罪対策です。
ちなみにハボックは健在。
ホムンクルスは大総統じゃないほうのラースも含め全員行方不明。親玉のおばちゃんはグラちゃんと相打ちで死にました。
ロイ・マスタングは瀕死のセリム君を連れて外へ出たところをホークアイ中尉に助けられました。撃たれてません。メカ・アーチャーは大総統殺害の濡れ衣をきせられたままお亡くなりに。
グラマン将軍の根回しで、ホークアイは大総統一家を救出しようとした功績により昇進(大尉でもいいんだけど少佐……かな)、ロイ・マスタングは反乱の疑いが晴れたわけじゃないので、准将のまま憲兵司令部の窓際部署に飛ばされて復興作業の指揮をとっているという設定です。
背景素材は篝火幻燈からお借りしました。